|
 |
|
Y・O君(東大寺学園・京都大学)
|
国語の勉強方法がわからなかった中で、この塾は大変役に立ちました。毎週問題演習があるので、国語の感覚を維持す ることができ、現代文だけでなく古文・漢文も一緒に教えてもらえたので、週一のペースで他の教科に影響を及ぼすことなく、気づかない内に国語の成績を上げ ることができました。
|
|
K・T君(東大寺学園・京都大学)
|
一人一人の答が違い、自分で答え合わせができない国語の答案を個別に見てもらえたのはとてもためになった。
|
|
T・Kさん(大阪教育大付属・京都大学)
|
先生がFUNKYだったし、クラスメートも面白い人がいたりして楽しかった。アットホームな雰囲気だった。やは り、最後の最後までみっちり面倒を見ていただけたので、国語は「仲」以外には何一つしないでも力はつくし、十分だと思う。本当に一人一人のくせや弱点を しっかり把握してもらえるので、国語の受験勉強としては最高だった。
|
|
M・Dさん(四天王寺・東北大医)
|
センター国語の勉強は仲国語ゼミでしかしなかったが、毎週毎週きちんとできたのがよかったと思う。特に、毎週あった古文の単語テストはしんどかったが、すごくよかったと思う。
|
|
S・H君(清風・大阪市大)
|
仲国語ゼミのおかげで、問題を解くのは楽しくなった。塾の授業だけで十分国語の力はつくと思います。
|
|
Y・W(育英西・神戸大)
|
国語が苦手で、センター試験の問題集では半分も出来なくてどうしようかと思っていたが、仲国語ゼミのセンター対策のおかげで、7割以上とることができ、大いに感謝しています。
|
|
Y・Tさん(北大和・同志社女子)
|
この塾に入る前は、文章を読むことが苦手で古文もほとんど読めなかったけど、塾に入って毎週読んでたら、文章を読むことが苦じゃなくなったし、古文もおもしろくなってきて、結構楽しかった。国語を楽しくさせてくれてありがとうございました。
|
|
M・S君(郡山・立命館大)
|
先生が一人一人を別々に添削してくれるのがよかった。個人個人のレベルにあわせたアドバイスで、上達が速かったと思う。「仲」で鍛えたおかげで、国語に絶対の自信が持てるようになりました。
|
|
K・Kさん(北大和・関西外語大)
|
私はこの「国語ゼミ」へ来て本当に良かったと思います。そして、仲先生に感謝しています。先生の丁寧な授業と一つ一つの問題に対する納得のいく解説の全てを吸収しようという気持ちで全力で取り組みました。
|
Y・O君(東大寺学園・京都大学)
|
国語の勉強方法がわからなかった中で、この塾は大変役に立ちました。毎週問題演習があるので、国語の感覚を維持することができ、現代文だけでなく古文・漢文も一緒に教えてもらえたので、週一のペースで他の教科に影響を及ぼすことなく、気づかない内に国語の成績を上げることができました。
|
|
K・T君(東大寺学園・京都大学)
|
一人一人の答が違い、自分で答え合わせができない国語の答案を個別に見てもらえたのはとてもためになった。
|
|
T・Kさん(大阪教育大付属・京都大学)
|
先生がFUNKYだったし、クラスメートも面白い人がいたりして楽しかった。アットホームな雰囲気だった。やはり、最後の最後までみっちり面倒を見ていただけたので、国語は「仲」以外には何一つしないでも力はつくし、十分だと思う。本当に一人一人のくせや弱点をしっかり把握してもらえるので、国語の受験勉強としては最高だった。
|
|
M・Dさん(四天王寺・東北大医)
|
センター国語の勉強は仲国語ゼミでしかしなかったが、毎週毎週きちんとできたのがよかったと思う。特に、毎週あった古文の単語テストはしんどかったが、すごくよかったと思う。
|
|
S・H君(清風・大阪市大)
|
仲国語ゼミのおかげで、問題を解くのは楽しくなった。塾の授業だけで十分国語の力はつくと思います。
|
|
Y・W(育英西・神戸大)
|
国語が苦手で、センター試験の問題集では半分も出来なくてどうしようかと思っていたが、仲国語ゼミのセンター対策のおかげで、7割以上とることができ、大いに感謝しています。
|
|
Y・Tさん(北大和・同志社女子)
|
この塾に入る前は、文章を読むことが苦手で古文もほとんど読めなかったけど、塾に入って毎週読んでたら、文章を読むことが苦じゃなくなったし、古文もおもしろくなってきて、結構楽しかった。国語を楽しくさせてくれてありがとうございました。
|
|
M・S君(郡山・立命館大)
|
先生が一人一人を別々に添削してくれるのがよかった。個人個人のレベルにあわせたアドバイスで、上達が速かったと思う。「仲」で鍛えたおかげで、国語に絶対の自信が持てるようになりました。
|
|
K・Kさん(北大和・関西外語大)
|
私はこの「国語ゼミ」へ来て本当に良かったと思います。そして、仲先生に感謝しています。先生の丁寧な授業と一つ一つの問題に対する納得のいく解説の全てを吸収しようという気持ちで全力で取り組みました。
|
|